2017年8月31日
本学は、福井県のご厚意で、平成29年4月、最新老虎机_森林舞会游戏-电玩城|下载発達研究センターに「児童青年期こころの専門医育成部門(寄附研究部門)」を開設し、8月31日に、同センターの上田 孝典センター長、寄附研究部門教員および福井県健康福祉部の岩壁 明美企画[...]
2017年8月4日
8月4日、福井大学の学生総合相談室と保健管理センターが、「アクティブ?ラーニングで障がい学生支援を学ぶ」をテーマとした講演会とワークショップを、文京キャンパスのアカデミーホールで開催し、教職員の他、学外高等教育機関及び外部支援機関の関係者の[...]
2017年8月3日
署名した協定書を持って(左から、細谷教授、眞弓学長、寺岡副学長) 本学は、幕末の福井藩士で福井初の海外留学生の日下部太郎が学んだ米国ラトガース大学との学術交流と学生交流のための協定を改めて締結することとなり、8月2日、文京キャンパスで、眞弓[...]
2017年7月27日
2016年度卒業?修了者の全国大学実就職率ランキング(大学通信調査)が、「サンデー毎日」(2017年8月6日号)で発表され、本学は97.4%と過去最高で、全国平均の87.8%を大きく上回りました。複数学部を有する卒業生1000人以上の国立大[...]
2017年7月22日
福井県内外の高校1?2年生が参加する「生命医科学フューチャーグローバルサイエンティスト育成プログラム “Fukui Medical High School(FMHS)”」の開講式が7月22日に、医学部の合併講義室で行われました。 FMHSと[...]
2017年7月20日
福井県の「地域グローバル人材育成事業」の第1回派遣留学生6名の壮行会が7月19日、福井駅東口の大学連携センター(アオッサ7階)で行われました。そのひとり、本学工学部4年の宮崎智広さんも、前田工繊株式会社の支援を受けて、8月18日から5週間、[...]
2017年7月14日
7月14日(金)松岡キャンパスにおいて、タイのノパラット?ラジャタニー病院と本学医学部が学術交流協定を締結しました。 ノパラット?ラジャタニー病院は、同国の私立ランシット大学の医学部附属病院と連携し、世界水準の医学教育を行っています。本学医[...]
2017年7月8日
福井大学災害ボランティア活動支援センターでは、災害ボランティアへの理解を深めることを目的に、毎年、講演会を開催しています。今回は、公益社団法人 中越防災安全推進機構地域防災力センター長の諸橋 和行氏を招き、「防災力革命~雪国×災害×ボランテ[...]
2017年7月6日
福井大学を責任大学として県内4年制大学と福井県や福井県商工会議所連合会などで組織する「ふくいCOC+事業推進協議会」主催によるCOC/COC+シンポジウムを7月1日に開催しました。当日は土曜日でしたが、約110団体(企業?自治体?大学等)、[...]
2017年6月22日
本学では、地域社会の方々から、学生の修学支援および教育?研究の推進などを目的とした様々な支援をいただいています。特に財政的な支援は、国立大学法人の基盤的経費確保が難しい中、本学の使命を果たすために欠かせない重要な要素となっており、平成26年[...]
2017年5月29日
2年目を迎えた国際地域学部の教育成果について5月25日、米国のノースイースタン大学教育学習?研究推進センター長 キャシーM. タカヤマ博士を国際アドバイザーとしてお招きし、学部等教員との意見交換を行いました。 国際地域学部の寺岡 英男学部[...]
2017年4月17日
大学ホームページから,福井大学研究者(教員)情報を検索できる「教育研究者検索」ページをリニューアルしましたので,ぜひご活用ください。 <教育研究者検索ページ> http://t-profile.ad.u-fukui.ac.jp [...]
2017年3月29日
日時 平成29年4月6日(木) 10:00~(9:15開場) 式場 フェニックス?プラザ 福井市田原町1-13-6 ※当日は駐車場の混雑が予想されます。 フェニックスプラザ「アクセス」ホームページURL http://www[...]
2017年3月22日
3月22日、福井県庁において、県健康福祉部の櫻本 宏部長と最新老虎机_森林舞会游戏-电玩城|下载発達研究センター 上田孝典センター長が寄附研究部門「児童青年期こころの専門医育成部門」の設置に関する協定書及び覚書を交わしました。 本部門は、小児期?児童青年期のここ[...]
2017年2月24日
本学ISO事務局は、2月24日に文京キャンパスアカデミーホールで環境ISOトップセミナーを開催しました。ISO14001認証の取得後、環境問題等について一層の理解を深めることを目的に毎年開催しており、今年で13回目となりました。 最高環境責[...]
2017年2月17日
日時 平成29年3月23日(木) 10:00~(9:15開場) 式場 フェニックス?プラザ 福井市田原町1-13-6 ※当日は駐車場の混雑が予想されます。公共交通機関をご利用ください。 フェニックスプラ[...]
2016年11月21日
福井大学は、モバイル技術を活用したIoT(アイ?オー?ティー:Internet of Things)やM2M (エム?ツー?エム:Machine to Machine)の分野で「社会貢献の推進」「業務効率化」等の成果を上げたとして、「モバ[...]
2016年10月25日
福井大学が取り組んでいる電力や光熱水資源の削減や省エネルギー化が、一般社団法人ヒートポンプ?蓄熱センターに評価され、10月14日に富山市で開催された「平成28年度 電力負荷平準化?省エネルギー社会実現セミナー」において、同法人の林 光明専務[...]